「あのさ、子どものこと、どう考えてる?」35歳で夫に初めて聞いたときのこと

志緒村亜希子[元・子ども苦手カウンセラー/8歳男児の母/感情の専門家/やさぐれ女子の駆け込み寺]

将来パートナーとの子どもについて、あなた自身は欲しいと思っていたり、今は考えられないとか、そして自分の気持ちがまだよく分からなかったり。これからのことを思うと、彼の考えも聞いてみたい。そう思う瞬間がありますね。

かつての私も、そうでした。

私が初めて夫に話したとのこと。

当時35歳前後。忘れもしない、二人でハワイに行った時の出来事。

子どもが苦手でお母さんになるのが怖かった私。だからこそ夫が今、どう考えているかを知りたかった。私たちは結婚するまで、深く子どもの話をすることはありませんでした。

夜の海風に吹かれながらほろ酔いでワイキキビーチを眺めていたとき、ふと「いまがチャンス!」と思い、意を決して夫に聞いてみました。

あのさ、子どものこと、どう考えてる?

すると、返ってきたのはこんな言葉でした。

「そうだなぁ〜、やっぱり塾には行かせてみたいな♪」

・・・・・・。

ズコ〜〜〜〜〜〜〜〜〜 

赤ちゃんじゃなくて、塾かよ!だいぶ飛躍しとるやんけ!!!

田舎で育った彼。子どもの頃は塾などがなく、都会の子が羨ましかったのだそう。。

-まったく噛み合わない

この会話、あなたはどう感じましたか?一緒に心の中でツッコミを入れてくださった方、ありがとうございます(笑)

彼の考えを聞くための第一声まで、本当に勇気が要りました。にもかかわらず、この温度差というか、噛み合わなさに私は内心大きくずっこけたのです。でも、わかったことがありました。

それは、「彼は子どもを持つ未来を信じて疑っていない」ということ。

それまで私は、自分がずっと抱えていた「お母さんになるのが怖い」という課題を、夫と分かち合いながら溶かしていけたらと思っていました。要は、分かってほしかった。それが噛み合わないと悟り、ショックでした。

-私の中で決めたこと

たった二言で終わったハワイでの会話ですが、私の中でこう心に決めました。

彼を巻き込まずに、でも彼の気持ちを尊重しながら、自分の『お母さんになるのが怖い』気持ちに向き合おうーー。

そこから数年後のある時、自然と「私の子どもに会いたい」と降ってきました。当時、そんな自分にすごく驚いたのを覚えています。

そうして私が40歳の時にお腹に飛び込んできてくれた我が子は、今年で9歳になります。

思うようにはいかないかも、しれない。

自分にとって特別な話をパートナーに伝えても、思うようにうまくいかないことがあります。お互いのタイミングが合わなかったり、論理的に畳みかけられたり、私のように肩透かしに遭ったり(笑)。

人によってぶつかって悲しい思いをすることもあるかもしれませんが、それでいいんです。

また、女性と同じように、男性にとっても子どものことをしっかり考えるのに時間が必要な場合もあります。それに、私たちが思っている以上に責任感と対峙していることも。

反応が薄かったりすると、彼が同じ方向を向いているのか分からず不安になってしまうけれど、それでも自分の中に彼を待つことのできる心の余裕を残しておきたいところです。

その余裕を作るためにも、彼の反応は、期待の半分、いや3分の2くらだと、諦めておいた方がいいかもしれません。

-いら立ちや愚痴は、お友達かノートへ!

彼から思うような反応が返ってこなかったら、どうしてもイライラ・モヤモヤが噴出してしまうこともあると思います。大切なことだからこそ、気持ちがたかぶるのは当然。

ただ、そのまま感情をぶつけてしまうと、彼の心が閉じてしまったり、対立が生じたりしてしまう可能性があります。そんなことは、誰も求めていないはず。だから、高ぶった感情をそのままぶつけないように気をつけてほしいのですが、とはいえ、感情を我慢する必要はありません。

自分の気持ちを押し殺さず、感じることはしっかり味わってあげて大丈夫。彼にぶつけたくなったその苛立ちはノートに書きまくって発散するか、お友達の胸を借りてぶちまけさせてもらいましょう。そうやってガス抜きをした上でまた、話をすればいいのです。

大切な人と大切な話をする。ただそれだけのことなのに、なんと面倒なことか!(笑)わたし自身、そんな風に途方に暮れたことが何度もありました。でもこういった「面倒なこと」の積み重ねが、二人の関係を深めていくのだということも、どうか覚えておいてくださいね。