こんにちは。吉井りょうすけです。
2022年になりましたね。ところで皆さん、お正月休みは、ちゃんととりましたか?
僕は29日から4日までしっかりとお休みをもらいました。
仕事が楽しいと休むのも面倒に思いますが・・・
「休み」をとても大切だと考えています。
僕は経営コンサルタントで、企業の収益を増やしたり、問題解決をしたりする仕事をしています。言葉を変えると「未来を変える」仕事です。
未来が変わらない理由
そんな僕が「未来が変わらないだろうな。この人、ずっと苦しんできたんだろうな」と思う人には共通点があります。
それは「うまくいっていないのに、同じ考え方を正当化して繰り返している」方です。
たとえば、「あの人のせいで、自分は不幸だ」と、自分の苦しみを他人の責任にしてしている人がイメージしやすいかもしれません。
会社の中にひどい上司がいたり、プライベートでずるい友人がいるのかもしれないけれど、自分が変われば未来を変えることができるのに、他人を恨んでばかりでは、何も変わりません。
こういう「他責な人」に苦しみが続く例は、比較的理解し受け止めやすいと思います。
ただ、そういう「わかりやすい人」ばかりではありません。
「うまくいかない」同じ考え方
「よし、起業しよう。自分のやりたいことをやるぞ!」と考えてはいるけれど、何年も起業できていない。それなのに、同じように「やりたいことはなんだろう」と考えを続けている人も同じだし、
「引き寄せの法則だ!上機嫌でエネルギーをためて、ほしいものを明確にするぞ」と考えながら、いつまでも何も起こらない人も同じです。
それが「前向きな考え方」でも、「この世界の秘密にのっとった考え方」でも、うまくいかない同じ考え方を繰り返していたら、うまくいかない過去と同じ結果が待っている。
つまり「未来を変えるには、普段と違う考えや、インスピレーション」が大切で、
その鍵のひとつが「お休み」にあると思うんです。